もう11月も終わり。
月最後の稽古です。
稽古前から鬼ごっこに夢中な
子ども達を整列させ
準備運動と四股転換。
個人的に円かきは苦手なのでしませんが、やったほうがいいのかどうか・・・(^^ゞ
円かきをしない分、転換の姿勢を低くしてするよう声かけして転換です。
そして、土曜日は畳なので受身。
今日は基本技でした。
先週から来ている体験の男の子とMightyさんと3人で組んでスタートです。
先日から悩んでいる一教の入りは間合いによってやっぱりちょっと変わってきます。
踏み込んだらきっちり正面が打てる間合い、
やっぱりここが大事なのかと思います。
身長差も考えます。
Mightyさんと体験の彼は身長が同じはずなのに違うのには笑えましたが
(侮れません成長期!)
これくらいの身長ならまだ入れるのかも。
リアHさんじゃないけれど人の身長を聞く癖がついてしまいました(^_^;)
身長差といえば、四方投げ裏に入る位置も、
ちょっと身長を考えてみています。
小さいと必ずしも入らなくても大丈夫なのか?
大きいと、手が回らずうまく崩れません。
色々試していきたいと思います。
道場にも大きい人も増えてきたのでありがたいですね^^
課題はたくさんあるのですが、本日の反省はなんといっても
審査の受けでした。
ただ受けるだけじゃない難しさをひしひし感じました。
注意を受けても、反省しても、
もし、もう一度受けをと言われて同じ状況だったら
情けないですが、まだうまく出来る自信はありません(>_<)
自分の未熟さを感じています(T_T)
審査の彼には今日本当に申し訳なかったのですが
今後また頑張っていきたいと思います(__)