「雑談(合気道に関係のない話)」カテゴリーアーカイブ

花酒

修武館のたけ館長から「花酒」をいただきました。
どーもごっつあんです。

花酒というのは泡盛の一種で、今回いただいたのは与那国島の「どなん」という泡盛。
泡盛好きの私にどなんの、しかも一升瓶を沖縄から送ってくれました。
本当にありがとう。泣きそうなほどうれしいです。

この「どなん」というお酒、日本の最西端の与那国島のお酒で、「どなん」とは与那国島の古称だそうです。
で、このどなんですがアルコール度数60度、英語で言えばスピリッツにあたります。
お酒の分類にすると、「原料用アルコール
そうなんです、清酒や焼酎と違って「アルコール」に分類されるのです。
初めてラベルを見た人は「こんなの飲んで大丈夫か」と思うかもしれません。
でも、大丈夫、美味しいんです。
厳密に言えば、ある意味で大丈夫である意味で大丈夫ではありません。

お酒の味わいとしては、やはりお米で作られたお酒だけあってこれだけ高い度数まで蒸留しても私たちの舌とハートを捉えて離しません。
少なくとも焼酎好きの方であれば、ウオッカよりもずっと飲みやすいのではないかと思います。

一方で、酔う、という点については非常に危険で大丈夫ではありません。
どなん一升瓶の中に含まれるアルコールは1080ml
これをビールと日本酒に換算すると、ビールの350ml缶で言えば56本
日本酒一升瓶で言えば3.75本
どなんを一合飲むとビールを5.6本飲んだのと同じ破壊力があります。
例えとして適切かどうかわかりませんが、幕之内一歩のボディーブロー並の破壊力です。
問題は美味しいので結構あっさりと飲めてしまうことです。

私自身はどなんはつい二合飲んでしまいます。
そのうち最初の一杯は数分で飲んでしまいます。
これを時間比で考えると、ほぼビール5本を一気飲みしているのと同じような飲み方をしていることになります。
身体によいわけがありません。
しかも二杯目も。
大抵途中で記憶がなくなります。
もちろん、美味しいという記憶は残っていますが。

しばらくは大切にとっておきます。
yoneさんとかのリクエストがあれば次のBBQに持っていきます。
まず最初にアラフォー初心者Wさんと私が撃沈しそうですが。

金沢大学40周年記念演武会

土曜日は稽古を休んで金沢大学の40周年記念演武会に参加してきました。
自分は演武しないので、演武会を見て記念式典に参加です。
100名以上の現役OBが参加したとても活気あふれた行事でした。
個人的に金沢大学の合気道部と稽古させて頂くようになって10年以上が経ちます。
おかげさまで半数以上のOBの方々とは面識もあってとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
折角なので二次会にも参加したところ、殆どの方が大OB! とても緊張しましたが、色々と実りのあるお話を聞かせて頂きました。
二次会も早めに終わったので、監督とコーチを誘って現役と合流しての三次会へ。(°▽°)
本当に楽しい一日でした。
皆さん今後ともよろしくお願いいたします。(^o^)

そうそう、来年度稽古に遊びに来てくれる新社会人を3人ゲットしました!
よろしくお願いします(*^▽^*)

DSC_0485

スーパーマン登場 副館長代理補佐

今日はスーパーマンがやってきました。

スクリーンショット 2014-10-11 22.28.00お!道場に入場です。

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.28.00果敢にも先生に向かってます。

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.37.38ん?何か考えてる?

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.37.38あ!戻ってきた・・・

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.52.01よし!逃げれた!

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.40.49今度はMightyさんとRAHさんに捕まる!

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.40.49逃げろ!

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.40.49急いで!

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.46.22あ・・・捕まった

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.46.22よし!そのまま投げてしまえ!

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.46.22頑張れ!えい!

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.55.44スーパーマンのお兄ちゃん登場!

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.55.44あれ?お父さんが・・・

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.55.44頑張れ!お父さん!

 

スクリーンショット 2014-10-11 22.55.44よし!気合い注入(AFWさんも一緒に)

 

スクリーンショット 2014-10-11 23.02.56あらら・・・疲れて寝てしまいました。

 

おつかれさま。また遊びにきてください(*≧∇≦)/

体力錬成 副館長代理補佐

突然ですが、『名古屋シティーマラソン チャレンジラン』に参加しませんか?
ダッシュ!-=≡ヘ(* – -)ノ
名古屋ドームの外の敷地内を走るのですが、一周1kmで制限時間45分以内であれば何週でも走れます。
去年、杖剣士は10km、私は二週でした。
杖剣士と妹家族も一緒に走ったので写真係に徹しただけですよ。
けして走れなかった訳ではありません。ゞ( ̄∇ ̄;)

開催日時 3月7日(土)
参加費用 1050円 グループ申し込み(子ども4名に対して保護者1名が必須)
募集期間 2014年10月16日(木)午前10時~11月24日(祝・月)午後11時59分まで

出てみたいという方は連絡してください。
リアクションHさん、サポートお願いします。
(○ `人´ ○) タノンマスー!

大人は走らない方、写真係、本気で走る人募集です。

コースは敷地内ですが、フィニッシュゲートは『ウィメンズマラソン』と同じゲートをくぐれますので雰囲気は味わえますよ。

少し先になりますが、スキーも企画しようと思います。
日時、場所は未定ですが、スキーです。ボードは大人で滑れる人がいません。
( ̄_ ̄ )。o0○(…..)

こちらも、参加したい方は私の方までお願いします。

昇級・昇段DVD 副館長代理補佐

毎度お待たせしてすいません。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

やっと昇級・昇段審査のDVDが出来ました。

やっぱり動画編集はセンスですね。
ガイドブックを買ってもそれを生かすことが出来ない・・・(_ _。)・・・シュン

誰かこのソフト使ったことのある方いませんか?(* ̄o ̄)ゝオーイ!!スクリーンショット 2014-09-26 19.21.34

夏合宿DVD 副館長代理補佐

スクリーンショット 2014-09-23 20.56.31

すっかり遅くなってしまいましたが、夏合宿のDVDが出来ました。m(_ _)m
本当にたくさんの方に参加をして頂きありがとうございました。
本DVDは二枚組になっております。
また、皆さんから注文を採りたいと思いますが、材料費の負担をお願いします。

ここからは言い訳です・・・(T_T)

今回は家のパソコンが壊れてMacに買い替えたらいろんな機能があり
あれもやりたい、これもやりたいといろいろ手を出していたら
遅くなってしまいました。(* ̄o ̄)ゝ
しかも、今回は字幕を入れようと奮闘したのですが、
出来上がってみると見事にずれてしまい、結局字幕は削除; ̄ロ ̄)!!

P in P(小画面)は入れることが出来たのですが、大きさが微妙なところが・・・

何はともあれ、合宿の様子はきちんとわかりますのでご覧ください。

なお、昇級、昇段審査は別でお渡ししますのでしばらくお待ちください。

さて、東京のDVDも頑張りますか ∠( ̄◇ ̄)

カウントが! 06

このタイトルの投稿も久しぶりです。

実は今月でHP開設20か月になります。
副館長代理補佐さんが触れていましたが、あっという間にカウントも11万を超えました。

最初のころは数か月かけてカウントが上がっていったのが、今は1月単位で上がっていきます。
世の中数がすべてではありませんが、HPに関してはアクセス数が多いことは嬉しい限りです。

少し振り返ってみると、最初の頃は投稿してくれる人も数が少なかったこともあり、大半は稽古や武道に関することでした。
今でももちろん武道や合気道に関する投稿はあるのですが、それ以外の雑談もたくさんあるので、見方によっては
「合気道道場のHPなのに合気道に関係ない話ばっかり」
と思えるかもしれません。でも、きちんと合気道の話題はあります。

合気道に関係ない話やいろいろな方が書き込みをしてくれるようになったのは、本当にうれしいです。
これからもこのページをたくさんの人が訪れてくださり、合気道はじめみんなの輪が広がってくれると嬉しいです。

『下見の下見』の報告 副館長代理補佐

稽古が終わり、家に家族を送ってから忘年会下見会場へ
先生、リアクションHさん、AFWさんは先に現地入

IMG_1664

会場についてビックリ!( ̄◇ ̄;)エッ

ほかに客はいません。私たちだけです。
広い座敷の真ん中に先生たちが座っています。

先生が既にお店の人といろいろ話し合いをしてもらえてました。
・座敷の貸し切りについて
ふすま、仕切りはすべて取り除き一部屋で使用できます
・料理について
大人料理、子ども料理について確認しました。
・料金について
こちらも大人料金、子ども料金について確認しました。
・飲み放題について
こちらも大人、子ども確認しました。
・延長料金について
ばちりです。
・送迎バスについて
ばっちりです。

お〜さすが先生!(*゚▽゚)ノ

子どもたち!大人はちゃんと仕事してますよ。
飲んだくれているだけではありません。(`0´)ノ オウ!

さて、ここからが大変です。

飲み物、食べ物の総チェックです。
ここは参加して頂ける保護者、子どもたちの為に身体を張って頑張ります。
まずは食べ物チェック!
お〜メニューが豊富です。食べ物はリアクションHさんと私に任してください。
宴会メニューで何が出るかわからないからいろんなのもを注文して味の確認

次は飲み物

s_00kw

 

 

 

 

ん〜飲み放題はすごい数です。オオーw(*゚o゚*)w
これをすべてチェックするのか〜
仕事とはいえ先生とAFWさんは大変ですね。
頑張ってください。

すべてのチェックが終わり『下見の下見』終了です。

11月には宴会コースが忘年会用に変わるそうですので、今度は『下見』ですね。
皆さん!また、頑張ってください。
ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク

中井仁平酒造場の三重錦

まずは感想から。

めちゃくちゃおいしかったです。

DSC_0429今回はたしなむ方が多く、
最初は男連中で足早にたしなんでいましたが、途中から気が付くとテーブルがほとんど女性に占領され、お酒も消費されていました。
さすがたしなみ深いレディーのみなさま、感服いたしました。
さて、Mさんから頂いた
三重錦 純米吟醸 中取り うすにごり生 (中井仁平酒造場)
三重錦 純米 四号うすにごり生 雄山錦 (中井仁平酒造場)
ですが、すんごくおいしかったです。
最初に純米吟醸の方をいただいたのですが、非常にやわらかくすっきりとした口当たりで、口からのどに「当たるもの」がありません。
きっと中取りであることもそれに輪をかけて飲みやすくしているのでしょうが、飲み始めるととまりません。
こちらは女性陣からの支持が圧倒的に多かったです。
比較で用意した寒梅や久保田を飲んだ時に口の中に広がるいわゆる「お酒っぽさ」がないのがとても飲みやすいそうです。
みんなぐいぐい飲んでいました。サワーや酎ハイのようなペースで。
でもね、みなさん、そのおさけ16度あるんですよ。
もしかするとこのお酒、微妙な度数のコントロールで女性を虜にするかもしれない、と思いました。

もう一つの純米四号は私とアラフォー初心者Wさんが支持します。
もちろん、純米吟醸の方もとてもおいしいのですが、もう少しふくよかな、力強さ、存在感、そんなようなものを感じて飲みたいと思う人にはこちらがおすすめだと思います。
今回はそれほど暑くもない中だったのもよかったかもしれません。
もう少し暑かったら、飲みやすさで純米吟醸の方を選んだかもしれません。どちらが優れているというよりは、場面にあわせて選べる二本かな、と思いました。
どちらもあまりにおいしいので、つい値段も調べてしまいました。

みなさん、三重錦は「買い」です。
「三重錦」で検索してこのページに飛んできた方にもおすすめします!

こんなリーズナブルな値段でこんなおいしいお酒はそうそう飲めません。
この銘柄が全国ブランドになってプレミアがつく前にどんどん飲みましょう!
呑んでいる最中にみんなで「こんなおいしいお酒を造っている酒蔵を是非見学に行きたい」と盛り上がりました。
是非前向きにご検討いただければ幸いです。

そうそう、「こんなうまい酒があることをなんで俺にだまっとたんや~」と叫んでいた人がいましたよ、Mさん。
本当にありがとうございました。
そして、お子様の誕生おめでとうございます!

下見の下見 副館長代理補佐

水曜日の稽古後に忘年会の『下見の下見』に先生といってきます。
今回は『下見の下見』ですので軽〜くお知らせです。

平日で次の日に仕事がある方もいまですので、

強制ではありません!
強要もしません!
無理強いもしません!
無理矢理も誘いません!
欠席でも陰口言いません!
噂話もしません!

だから、安心して欠席してください。 (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

でも、一緒に 行ってくれる人は連絡くださいね。( ̄▽ ̄)

・・・・・次は『下見か〜』( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

BBQ大会 副館長代理補佐

朝起きて外を見るとバーベキュー日和
そう、今日は待ちに待ったバーベキュー大会です。
誰の心がけが良いのでしょうか?
こんなに天気のいい日にバーベキューができるなんて・・・

IMG_1591

さて、車いっぱいに荷物を詰め込んで出発!

IMG_1593

『Eさん夫婦』を前後駅にお迎えです。
遠いところをありがとうございます。
今日はいっぱい食べて、飲んで楽しんでください。
あ!その前に稽古か〜

道場に着くと体験希望者が親子で来ていただけました・
ありがとうございます。

私はバーベキューの買い出しにいかなければいけないので、Eさんと15分ほど稽古をして出発です。

yoneさん、Hさん、葉葉、私の四人で買い出しです。

IMG_1594

刈谷市のイオン系列の『ビック』で買い出し
とにかくでかい!買い物するのに迷子になりそうです。
カート2台に買い物かごが3個づつのせて買い物開始。
そんなに買うの?と思いながらもレジに着く頃には山積み状態です。
安いのか、品揃えが豊富なのか、買い物客がいっぱいでレジに30分かかってしまいました。

さて、さらに荷物を詰め込んでバーベキュー会場へ

IMG_1595

IMG_1596

ん?到着すると『バーベキューの鬼嫁さん』が何やら・・・

おお〜『流しそうめん』
雨樋と園芸用の竹を使って見事な出来映えです。
子どもたち見たら驚くだろうな〜

IMG_1599

稽古が終わって子どもたちが到着です。
みんな稽古が終わってつかれているでしょうが、お手伝い頑張れ!

スクリーンショット 2014-09-13 22.29.58

『バーベキューの鬼旦那さん』(でもいいのかな?)
が、流しそうめんの試し食い!
おお〜素晴らしい!見事な出来映えです。

IMG_1609

先生ほか数人が『飲酒運転撲滅運動』のため車を置きにいっているのでその前に子どもたちはお待ちかねの『流しそうめん』

頑張っていっぱい食べてね。

IMG_1615

ん?なにやら紫色の丸いものが・・・
お!ぶどうだぁ〜

次は・・・ウズラのたまご〜

IMG_1616

そして先生の大好物!
プチトマト〜

子どもたちは大騒ぎをして喜んでいました。

IMG_1623

先生たちが到着したのでここで乾杯!

・・・すぐに先生たちが別テーブルへ

スクリーンショット 2014-09-13 22.59.38
ん?

あ!もう『嗜む会』始めてる!

今回は三重のMさんからおいしいお酒を頂きました。
届いたときに写真を撮って先生に送ったらテンションUPですぐに電話がきました。
Mさん、ありがとうございます。

DSC_0429

これに刺激されたのか先生が嗜む会を企画
先生の『嗜む会』の投稿に感想が書いてありましたね。
そちらももう一度見ておいてくださいね。

DSC_0430

あと、先生が嗜む会に用意したお酒です。

『バーベキューの鬼嫁』さんがダッチオーブンで何やら製作中

IMG_1632

お〜『タイカレー』です。
さすがです。辛みの効いた大人のカレーです。

IMG_1635

子どもたちは腹ごなしに隣の遊具で運動中

IMG_1641

こらこら!コウロギを捕まえない。

スクリーンショット 2014-09-13 22.57.39

あ!酔っぱらいが出てきた!
良い子はまねしないでね。

そろそろ、ほろ酔い気分。
AFWさん、不覚を取って眠り込み

スクリーンショット 2014-09-13 23.01.34

あ!メイプルが顔に落書きしてる!
今度、四教をかけてやってください。

うぁぁぁぁぁ〜
誰だ!Eさんにいたずらしたのは・・・

日拳Tさんが子どもたちと一緒にかき氷を作ってました。

今日はA君の誕生日
みんなで拍手
ケーキがなくてごめんね。

『バーベキューの鬼嫁さん』はポックコーンを製作中
しかも、キャラメル味!
そんな技まで持っているのか〜

スクリーンショット 2014-09-13 20.42.25

最後まで大騒ぎで楽しいバーベキューでした。
みんなで記念撮影しているとメールが・・・
何と『Mさん』に女の子誕生です。
みんなで拍手、拍手
今度だっこしたいな〜
ん?A君と同じ誕生日ですね。

本当に皆さん、おつかれさまでした。

次は忘年会です。
ちゃんと予定を空けておくようにしてください。

1年半の感謝を込めて

 

スクリーンショット 2014-09-13 20.42.25

無事BBQ大会を終了することができました。
毎回盛大になっていくBBQですが、父兄の皆さんのご理解とご協力があって成り立っています。
道場が立ち上がって1年半、門人での稽古のみならず、こういう機会を通して保護者のみなさんやご家族も含めて一緒に楽しめる場ができてきていることを本当に感謝しています。

もちろん、道場なので合気道の稽古が主体であることは間違いありません。
そして稽古の方針自体は一貫して変わっていないつもりであります。
でも、どうせみんなが集まってくる場所ならそれ以外にも楽しめればそれ以上のことはない。
そんな願いが、名古屋至誠館に集まってきてくれる皆さんのおかげで、少しずつ形になっていきます。

特に子ども達は本当に住んでいるところも学校もばらばらなのに仲良く楽しくやってくれています。
ひとりひとり仲間が増えて、少しずつ楽しい道場になっていく、何よりの歓びです。

これも開設以来変わりませんが、名古屋至誠館はここに集う人みんなの道場です。
これからも稽古もイベントも楽しくできる
そして、門人だけでなくその家族も含めて気楽に楽しくやれる道場であれたらと思います。
これからもよろしくお願いします。

心からの感謝を込めて。

【速報】嗜む会

DSC_0429 DSC_0430いよいよ本番です。
すでにお酒の準備も整い、後は心静かに日本文化と触れ合うのみです。
あ、Mさんから頂いたお酒については昨日副館長代理補佐さんからメールで写真を頂いた瞬間に電話で「冷やしておいて!」とお願いしておきました。

さて、昨日【特報】でお伝えしたお酒の皆さんです。
ちょっと写真が小さいかもしれませんが、お許しください。
番号は昨日の【特報】に対応しています。

その1
三重錦 純米吟醸 中取り うすにごり生 (中井仁平酒造場)
三重錦 純米 四号うすにごり生 雄山錦 (中井仁平酒造場)
今回の主役のお酒です。Mさんありがとうございます。
詳しい感想は明日にでも姿勢を正して書かせていただきます。
今回はご紹介のみで。
皆さんも是非お試しください。

その2
醸し人九平次 純米大吟醸  (萬乗酒造)

その3
蓬莱泉 美 純米大吟醸(関谷酒造)

その4
越乃寒梅 白ラベル(石本酒造)

その5
久保田 千寿(朝日酒造)

その6
久保田 得月(朝日酒造)

では、姿勢を正して、いただきま~す。

東京(復路) 副館長代理補佐

 

スクリーンショット 2014-09-12 22.36.56

二日目の朝は7時30分にロビーで待ち合わせて朝食へ。

スクリーンショット 2014-09-12 22.29.08
近くの吉野家で朝食です。
日曜日の朝の銀座なのでお客も一人しかおらずガラガラでした。
これならすぐに食べれて時間も間に合うかな?
・・・と思ったら、店が忙しくない = 従業員も少ない。
なんと従業員はおじさん一人!
結局、先生と日拳T君が食べ終わってからメイプルの食事が出てきました。
しまった!牛丼を飲み物と思っている人たちを後にすればよかった(ーー;)
メイプルとちいさなはすぐにチェックアウトできるように準備万端だったため焦らずに食事ができました。

さすが、女子力高い!

さて、準備万端。先生は田中先生をお迎えに向かったので、六人で道場へ向かったのですが、日曜日ということもあり道はすいてましたね。

IMG_1419

途中、靖国神社の横を通って

武さんに聞いた割安な駐車場に止めて

スクリーンショット 2014-09-12 22.31.05

道場着。う〜猛者がいっぱいいます。
昔は「文武両道」はごく一部の人達しかいないと思っていましたが、ここにはごく一部の人達がゴロゴロいます。

合宿に来て頂いた方がみえたので少し安心しました。;^_^A
Oさん、キノピーさん、Kさん、Yさん
よろしくお願いします。m(_ _)m

演武、稽古内容は皆さんが投稿してますので、お任せ。( ̄^ ̄)ゞ

今回の講習会は凄く楽しかったです。
田中先生に直接指導して頂いた事も貴重な体験でしたが、東大の方々がすごくフレンドリーに接してくれて本当に楽しい稽古でした。

ここから懇親会会場へ移動です。

スクリーンショット 2014-09-12 22.20.18

IMG_1587

え?思ったよりも立派なホテル!
スーツにしてよかった;^_^A

会場も広いです。

厳かな雰囲気の中、会が始まり緊張σ(^_^;)
そして、田中先生と同じテーブルに座ることになった私は超緊張して開始15分で烏龍茶を四杯飲んでしまった。
(ーー;)
田中先生の奥様がすごく気さくな方で気を使って「みんなで食べながら食事しましょう」と行っていただけました。
でも、緊張し過ぎてなにを食べたか覚えてないです・・・(; ̄ェ ̄)

田中先生は凄いです。自分のテーブルでほとんどの人と話をしたら自分の座っていた椅子を持って隣のテーブルへ。
そこでもみんなと話をしたら次のテーブルへ移動です。
あんなに凄い先生なのに・・・

さて、ここで武さんから新しい道場名の発表です。「修武館」武を修める

田中先生から道場名を頂いたそうです。
おめでとうございます。m(_ _)m

田中先生が歌われたのですが、とても86歳とは思えない力強さです。あの声量だけで一括されそうなすごさです。

Kさんのエールで会も締めくくりとても楽しい時間でした。田中先生とも写真を撮らせていただきありがとうございました。
先生はもう少し田中先生とお話をされてから新幹線で帰るので私たちは先に車で帰ります。

Mightyさんがにこやかに
「てへ!飲んじゃったo(^▽^)o」
え!((((;゚Д゚)))))))
日拳Tさんも飲んでたから一人運転か〜

なんてね。( ̄▽ ̄)
最初から一人で運転する気でしたよ。
こういう時は役割分担。飲める人は接待です。頑張れ!

Mightyさんは
「大丈夫。飲んでいてもちゃんと話しかけますよ。( ̄▽ ̄)」

私の問いかけに
「・・・・は大変ですよね。」
「うん」
「もうすぐSAかな?」
「うん」
「・・・」
「うん」

あれ?話しかけてない時に返事した?
やっぱり落ちてた( ̄▽ ̄)

でも、後はずっと起きて話しかけてくれましたよ。最後は私の方が危ないくらいでした。σ(^_^;)

IMG_1426

事故渋滞で止まってしまった

IMG_1427シラスどんぶり

途中、SAで夕食を済ませて浜名湖を過ぎた辺りで先生から家に着きましたメール。

負けた・・・_| ̄|○
あ!勝負じゃないかσ(^_^;)

何はともあれ無事に帰宅しとても楽しい二日間でした。

やっぱり、他の人たちにも田中先生の技を体験してもらいたいです。

【特報】嗜みの会

いよいよ嗜みの会、もとい秋のBBQ大会が明日となりました。
すでに、慎み深く自制心をもって卓上のぐい飲みを眺めて秋の夜長を過ごしていらっしゃる皆様に明日のお酒について少しだけお伝えします。
今回はMさんのご提供と館長セレクションです。
私の好みが多く入っているので、北寄りのお酒が多いです。すみません。

その1 三重錦
今回の主役のお酒です。伊賀からやってきたお酒です。
純米吟醸です。生酒でまだ酵母が生きています。
それだけではありません。中取りです。
ブレンドや押切りではありません。うーん、素敵です。
きっと口の中でしゅわしゅわします。冷やしておいて、少し常温に戻ったところを頂くと生きたお酒の力を味わうことができるはずです。
ありがとうございます。
会員全員で味あわせて頂いた上、しっかりと感想を述べさせていただきます。

その2 愛知の地酒A(数字がつく方)
今回お酒を差し入れて頂けることを知った際に、「きっと生酒に違いない」と予想しました。そこで、愛知でしゅわしゅわと言ったらこれだろうというお酒を一種類用意しました。
わが故郷緑区のお酒です。ワイングラスに入れて飲んで! というキャッチコピーがあるようにこちらもしゅわしゅわしたお酒です。
フランスでも人気なようです。すみません。半分飲んじゃいました。

その3 愛知の地酒B(漢字1文字の方)
地酒はやはり大切です。三重のお酒が来てくれるなら愛知のお酒も用意しなければ。
愛知は愛知でも東の方のお酒です。
会員には女性も多いため、フルーティーな飲み口のお酒を用意しました。
純米大吟醸ですが、精米歩合があまり高くないので、口当たりは多分やさしいです。
それにしても、漢字一字ばっかじゃんここのお酒は。

その4 新潟のお酒A(梅がつくやつ)
新潟のお酒は梅がつくものが多いです。その中でも有名なものが3つほどありますが、その1つです。
ある意味有名度では今回の中でNo1かもしれません。
ただ、いくつかある種類の中では一番ベーシックなものです。
というのは、個人的にはこの「梅」よりも他の「梅」の方が好きだからです。
まあ、嗜む会としては、このあたりも抑える必要があるかと思ってのチョイスです。

その5 新潟のお酒B(おめでたそうな名前)
これも新潟のお酒です。この酒造メーカーは一般的には100とか1000とか切のよい数字が好きですね。
新潟のお酒Aと同じくとても有名です。
私は数字に弱いので、あまり大きな数字は数えられませんでした。なので、今回は中位の数字です。
実は少しマニアはご存知ですが、このブランドにはおめでたい漢字は使っているが数字のついていないものもあります。
個人的には「翠」が好きです。でも毎回飲みすぎます。
今回は数字のついた方です。

その6 新潟のお酒C(館長一押しです)
新潟のお酒Bと同じメーカーのお酒です。年に一度この時期にしか出回りません。
これはマニアな人かMさんにしか伝わらないかもしれませんが、このお酒は究極の贅沢ともいえる精米歩合を誇ります。
なんと精米歩合72%。もったいない気もします。獺祭とか超マニアなお酒には負けますが、それでもすごい精米歩合です。今回この会のために頑張って入手しました。
ちなみにこの酒造メーカーのHPを見ると「このサイトでの販売はしておりません。また、当社からの直接販売も致しておりません。
お電話にてお問い合わせください。お近くの取扱店をご紹介いたします。」
と書かれています。

以上、今回の嗜む会のラインアップです。
明日は日本文化をしっかり感じ取りましょう。
種明かしは明日の会で。

 

雷 副館長代理補佐

最近は本当に異常気象というか、おかしい天気が続いてますね。
私は仕事上、大雨が降ると呼び出しに待機しなくてはなりません。
仕方のないことですが、昨日のような北海道や東京を見ていると
いつこの地方で起きてもおかしくないと思ってしまいます。

今日もベランダから沢山の落雷がみえました。

昔はこの地方でこんなにも雷がみえることはなかったように思います。

このまま行くと春と秋がなくなってしまうかも・・・

(我が家のベランダから撮影)

IMG_1583 IMG_1582 IMG_1539 IMG_1503 IMG_1498 IMG_1483

東京(往路) 副館長代理補佐

今回は、武さんの道場が創立二周年演武会&講習会ということで名古屋から10名で参加させていただくことになりました。

なんと、その講習会に田中茂穗先生が来ていただけます。こんなチャンスは滅多にありません。

ということで、土曜日の午前中は通常稽古を行い、午後2時に名古屋を出発。
私の車に先生、日拳Tさん、メイプル、ちいさなと私の五人。新幹線でNoriさんとフラ娘の計七人で向かいました。
先生の奥様は当日始発でみえるそうです。
ん?二人足りない・・・
そうです。実はMightyさんが仕事で出勤&自宅待機命令で東京に行けなくなりました。Mightyさんの息子さんも不参加になりました。
残念。Mightyさんの分まで稽古して来ます。( ̄^ ̄)ゞ

いざ出発!
みんなテンションが高めです。特に先生のテンションが高いです。
前回、二人で東京に行った時は飲み会後だったのもあり、車の中で沈没状態でしたが今回はずっと話をしてましたね。

IMG_1412

最初の休憩「焼津SA」

デッカいマグロが屋根の上に・・・
しかも名前が「焼津さかな工房」
さすが漁港の街ですね。

ここで先生と運転を交代して一休み。

IMG_1575

 

この時、富士山が見える予定だったので写真をUPしようと思ったのですが、残念ながら、雨が降って来てしまい、見ることが出来ませんでした。

よし!休憩も取れたので運転交代。
すると何やら後部座席から四桁の数字を読み上げている声が・・・
「1125」「4376」などなど
どうやら車のナンバーに「➕」「➖」「✖️」「➗」を使って式を作り「10」になる様にするそうです。数字は順番を入れ替えてもOK
私が答えるまえにどんどん答えが・・・
いやいや違います。私は運転に集中しないといけないので、答えなかっただけです。

本当です。きっと・・・たぶん・・・(ーー;)

日拳Tさんはよく最大公約数を求めていたそうです。
先生とちいさなは頷いていましたが、私とメイプルは・・・

IMG_1576

さて、いよいよ東京に入りました。
途中、東京タワーを見て、ホテルへ着。

チェックインを済ませ、Noriさんに連絡すると丁度ホテルに着いたので、一緒に夕飯です。

IMG_1413

途中、歌舞伎座を通って。

IMG_1418

夕食は有名な「すしざんまい」
そうです。二年前、マグロを一億五千五百万円で競り落とした寿司屋さんです。

実はMightyさんが職場の人に聞いて予約してくれました。それなのに来れないなんて・・・
わかりました。Mightyさんの分も美味しくいただきます。( ̄^ ̄)ゞ

しかし、すしざんまいは築地に何軒あるのでしょう?私が見ただけで三軒ありましたよ。
武さん家族も合流してお賑わいです。

IMG_1415 IMG_1579

握りに刺し盛り、イカ焼き、とても大きなサザエのつぼ焼き。

Mightyさん!ありがとう!

子供達もデザートを注文し始めたので、Noriさんも揚げ団子が美味しそうと揚げ団子が二つ入ったアイスを注文。Noriさんが食べている時に先生が
「Noriさん、団子が二個もあるなら食べてあげますよ」
で、そのままパクリ!
キャ〜先生!揚げ団子は・・・w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

IMG_1416(証拠の写真 緑色が揚げ団子)

あ!Noriさんが、チャウチャウ犬からハスキー犬に・・・
先生、地雷踏み過ぎo(`ω´ )o

ここでMightyさんからメールが!

何と仕事を片付けて明日の始発で東京に来るそうです。

さすが!Mightyさん!

店の外に出ると大雨 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

武さんが車で来ていたため、数本の傘が積んであり、助かりました。m(_ _)m

さて、明日は演武会、田中先生の講習会です。
皆さん、夜更かししないようにね。

【予告】嗜みの会

燗長です。

明後日13日はお天気にも恵まれ、BBQをする予定です。
今回のBBQに当たって、三重の杜氏のMさんからお酒を差し入れていただけるそうです!
ありがとうございます。ありがとうございます。本当にありがとうございます。

折角本職の方から素敵な差し入れがある以上、参加者も真摯な態度で取り組まなければなりません。
とはいえ、BBQは子どもが主役。
そこで、当日会場の片隅で慎みを忘れないようにしながら、「日本酒を嗜む会」を開催したいと思います。

会の目的は、日本酒を通して日本古来の醸造文化および農耕民族としての矜持とその先人の智慧を学びつつ、この素晴らしい伝統を後世に伝える担い手の一人として、その重責が全うできるように舌と五感を練磨することにあります。
今回は不肖私めがMさんのお酒と比べられるように、メジャーなお酒を用意いたします。
もちろん、「これが日本酒だ!」というものを持ってきていただくことには全く反対いたしません。
参加資格は、文化と杜氏に対する敬意より以下の通りとします。
我こそはと思う方は参加資格に注意の上、こぞってご参加ください。

参加資格:
マイ猪口または、ぐい飲みまたは冷酒グラスまたは湯呑を持参すること。
ただし、プラスチック及び紙の容器は不可。

以上です。