2月28日(土)

珍しく子どもだけで稽古開始。
準備運動のかけ声も小さくなりがちなので、しっかり声を出していきましょう。

先日、大学の合宿の稽古に参加させていただいて緊張感は大事だなと思ったので、
攻撃の型稽古を気合を出してやりました。
普段あまりやりませんが、たまには、汗もかくしいいかなと思います。

最初の技は、大学合宿でもやった座技胸持ち二教。
難しい技ですが、動き自体は立っている時も同じなのと、
「あ、何だかこれやったことある!」があってもいいのかなと思い、やってみました。
ばっちり覚える、が出来れば素晴らしいですが、
こんな形で、こんな技もあったような、こういけるんじゃないかな、と
おぼろげながらの記憶でも、いろいろあったらいいのかなと最近思うので。

それから、正面打ち一教裏。
最初に気合を出して攻撃の型をやったので、同じように
打っていく方はしっかり間合いを取って気合を入れて打っていきます。

次に、突き小手返し。
RAHさんがわかりやすく説明してくださいました。
大きくならずに体をよけ、いい位置でとる。
転換を二回。転換はたくさん稽古しているので、
意識をしっかり持てばみんな体はちゃんと動けると思います。

続いて、諸手持ち一教。
Mightyさんが先週の講習会でやった技を紹介してくれました。
呼吸、入身、転換、すべてが繋がって技が成り立つという説明、
道主は何度もおっしゃっていました。

最後15分は自由稽古。
審査の相手を決めていない子は考えておきましょう。

「2月28日(土)」への1件のフィードバック

  1. 個人的には「座技」は好きです!
    膝が悪いため、あまり長時間出来ないのが残念ですが、、、
    Mightyさんが言われていた「呼吸、入身、転換、すべてが繋がって、、、」
    私はこれが途切れてしまい、一連の流れにするのが苦手です。
    毎回意識してやらないといけないですね~反省!

リアクションH へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください