急遽稽古の担当をさせていただきました。
連休のためか?参加者は少なめでした。
準備体操
四股踏み・円描き
転換
二人組で5種類の転換
片手持ちから四方投げ(裏):1本目の転換
→持たれた手をそのままに転換して裏に入ります。基本の裏の形です。
片手持ちから四方投げ(表):3本目の転換
→持たれた手を押し返すと力がぶつかるので、横に流します。自分は先生と組んでの稽古で、足・腰・上半身・持たれた手の位置と動き出すタイミングについて教えていただくことができました。
片手持ちから四方投げ(表):5本目の転換
→1本目と逆方向に転換します。崩した後、崩れた相手が大勢を立て直さないよう、流れが途切れないように技につなげるところが難しいと思います。
最後に、交差取りから一教または入り身投げ。
→先週の土曜日にEさんから教えていただいた”コツ”を意識しながら行いました。人から教えていただいたことを人に伝えるということは難しいですね。教わったことを自分の頭と体で完全に再現できて初めて、自分の言葉で伝えることができるようになるということでしょうか。拙い説明で恐縮でした。