なんだか早い時間から今日は子ども達がたくさん来ていました♪
そう寒くもないし、元気が出ます^^
準備運動のあと、久しぶり?に馬跳びを。
だいぶん慣れてきて、間隔をあけることやリズムをつけて飛ぶことを
意識するようになってきたと思います。
・・・馬跳びって誰でもいつの間にか出来るものかと思っていたのですが、
それも経験なんだということを知りました(^^;
知らず知らずの意識しない経験も大事なものなんですね、特に子ども達。
馬跳びで息が切れたのはわたしだけではないはず…と思いたいですが、
すんなり四股20回に移行、続いて転換180回?
受身膝行をして、技に入りました。
・転換三種
・正面打ち一教
・片手持ち四方投げ
・正面打ち入身投げ
・正面打ち三教
・両手持ち天地投げ
・片手持ち呼吸投げ各種
・自由稽古
自由稽古のあとは今期3回目の昇級審査でした。
今日は3級を受ける小学生女子2人、RとY。
とてもよかったと思います^^
Rの年齢のことを先生が言われて、
ついしっかりしているのでいつも忘れがちな彼女の学年に思い当たりました(^^;
本当にしっかり頑張っています。
そしてそれはいつも追いつこうとする目標でもライバルである
Yがいるからだろうなぁと思います。
他にも、中高生になり部活や勉強でなかなか稽古に行けなくても
仲間意識ライバル意識を持てる道場内の子どもの関係はとても嬉しいです♪
来週は審査はお休みですが、稽古はしっかり頑張りましょう^^
意識できる同学年、目標とする上級生がいたりいなかったり、
自分がおかれた環境によって意識に変化が生まれ、
稽古の内容、上達に違いが出ますね。
最終的には「自分」なんでしょうけど、環境から得られる
様々な影響を考えると、とても大事な事ですね。
私も今の環境で稽古が出来る事がとても幸せに思います!