5月2日(金)稽古日誌

諸般の事情により今日の稽古日誌はまじめにかかせていただきます m(_ _)m。

今日は自主稽古ということもあって、参加者は大人5人、子ども2人。
これはこれでマニアックな稽古ができていいです。

AFWさんとRAHさんは審査の技の構成を検討。
普段の稽古だけだとなかなかやらない技もあります。
時々自分でやる技を考えたり、技を選んだりすると、忘れていたことを思い出せていい機会だと思います。

Noriさんと副館長代理補佐さんはマニアックな稽古。
副館長代理補佐さんは、諸手取りの天地投げ。どの方向に腕を動かしていくか、感じとりながらの稽古をしていました。
なかなか天の手と地の手のバランスをとるのは難しいです。
非力な相手であれば力である程度なんとかなるのですが、うちにはどんなに力を入れてもピクリともしない剛腕の持ち主が二名ほど。
やはり、パワーではなく技を追及したいという気持ちはよくわかります。

Noriさんの課題はイメージと身体のリンケージ。
特に動きがコマ送りになりがちなところを全体の丸い動きをイメージして動く。
軸の意識と身体が無意識に動くようになってきている今ならきっと効果が大きいと思います。

で、見ていて怖いのは子どもたち。
特にもともとまだ力のないフラ娘は、力む感覚から遠いのか丸く動くのがうまいうまい。
うーん、本当に上達しました。
1年半前が嘘のよう。
せっかくだからもっとうまくなってください。

杖剣士は成長期か最近少し身体と力のバランスが難しいところがあるようです。
まあ、成長期はしかたないので、気長にやりましょう。
でも、うきーとはならないようにして下さい。

明日も稽古。GWの家族旅行もいいですが、稽古一杯のGWもいいですね。
明日は午後1時から個人稽古ができます。
稽古そのものは午後3時からです。
マニアは1時に集合ということで。

「5月2日(金)稽古日誌」への1件のフィードバック

  1. ほめてくれてありがとうございます!^ – ^
    がんばって私はもっと上手くなります! 大きな相手をかんたんに
    たおせるっていいですね。^_^ とっても楽しいです!どんな人
    でもたおせるようになりたいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください