4月20日稽古日誌

今日はとてもたくさんの参加者がいました。感激です。
大人は2人の有段者と新しい人が1人稽古に参加してくれました。
子どもは新しく2人が稽古に参加してくれました。
そのうち一人は、スポーツセンターでの合気道教室に参加した子で、一通り受身とかできていたので教えやすかったと思います。

最初は正面打ち入身投げ。参加者のスタイルが多様なので、まずはいつも通りのやり方でやってもらいました。
次に、少し参加者の希望も取り入れて「ちょっと抵抗してみる」稽古をしてみました。
あんまりやると稽古がギスギスしたり、力任せになったりしかねないので困るのですが、少し抵抗されるだけで以外に技はかかりにくい。
その理由とどういう対応があるか、考えながらの稽古をしました。

次に、片手持ちの回転投げ。
最初は外回しの方法で、どうしても力でやると係りが浅かったり、無理やりかけなければならなくなるので、正中線と軸の動きを意識しての稽古。
二種類の崩し方とそれぞれの長所短所を確認しながらの稽古しました。
続けて内回しの回転投げ。
なのですが、どうも大人はこのあたりからうさんくさいことをやり出していました。

今日は最近のメインとなっている正中線と軸の動きを使う形で技を行いました。
次の時には、動線を読むことを意識する稽古をやってみたいなぁと思いました。
やるかどうかはわかりませんが。

今日参加者していただいた方のコメントもお待ちしています。
明日は膝と腰が筋肉痛かな?

「4月20日稽古日誌」への1件のフィードバック

  1. 先日はお世話になりました。有意義な稽古をさせていただき、有難うございました。
    現在、股関節と腰が筋肉痛で「ガタガタ」の状態になっています。
    個人的には、「うさんくさい、、、」副館長代理補佐さんの表現をかりると「オカルトチックにそして屈辱的に崩される」のは大好きです。
    合気道と言うものが私のレベルではまだまだ理解できない事だらけで、私が参加することで稽古の内容が荒れてしまうのが心配です。
    それでも受け入れていただけるのであれば、時間の許す限りまた参加させていただきたいと思っています。
    今後とも宜しくお願い致します。

    追伸、、、今度お世話になるときは、四股、転換の回数は通常通りでかまいません。死ぬ気でついていきますので。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください