3/19 副館長代理補佐

3/19は先生とメイプル、私の三人で稽古「前」稽古。

ずっと気になっていた「二教」
かける時に押されると二教が上手くかけれないと前回の稽古でリアクションHさんが日拳T君と試行錯誤してました。
日拳T君には「引き落とし」でかけましたが、私のしたい二教は
「押されてもかけれる二教」ではなく、「押すことができない二教」です。

片手を取られた時に「引く」「転換」で先生にかけたのですが、上手く行きません。

先生が押せない場所に移動するのが一番いいと教えてくれましたが、今までの動きとことなります。(私だけかもしれません)

まず、サイドステップをして相手の横に入るのですが、入る位置は相手の肩を軸とした円弧上。サイドステップだけすると直線的になり肩が詰まります。それを回避するために腰を開くのですが、私は今まで足も開いていました。足は開かずに腰、膝で。開きすぎると流れます。
腕を回すのではなく腰で回して手首を固める。もちろん腕は回さないと技はかかりませんよ。
固めた手首を腕で押すのではなく丹田に落としてからゆっくりと押し込んで行く。

・・…と説明してもらい、メイプルと先生の手首を左右で取り技をかけるのですが。難しい(ーー;)

特に足をすぐに開いてしまいます。
それでも数回はほめられましたが、それが維持出来ない。_| ̄|○

復習も兼ねて夜の稽古でも行いましたが、子供達が私と同じ間違いをしていました。
みんな一緒に修正して行きましょうね。(ーー;)

次に片手取り四方投げ(表)
これは腰から入る形でいったら先生から正解!と言われましたが、正中線からずれるのと足がまた開いていました。
ん?これが外側に回る?
すいません。一年以上かかってようやくわかりました。m(_ _)m

これも復習を兼ねて夜の稽古でもしました。みんなごめんね。私のしたい技ばかりで。

腰の使い方を稽古するために交差取り入り身投げ

これも同じ間違いが・・・_| ̄|○
足が開く、外側で回る・・・なんとかしないといけないですね。
とりあえず、先生の言うようにシャドーを頑張ります。

夜の稽古で最近、五教をしていないので横面打ちをリアクションHさんにお願いしたのですが、踏み込みが早く、思わず切り落としてしまいました。
「しまった!もう引っ込みがつかない・・・」

で、そのまま四方投げに入りました。m(_ _)m

とにかく、足の開きと腰。シャドーで復習ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください