3月15日(土)稽古日誌その2

稽古の後半は剣をやりました。

人数も多かったので、
・A 大人で組太刀をやる組
・B 子どもで組太刀をやる組
・C 大人で剣の振り方を稽古する組
・D 子どもで剣の振り方を稽古する組
の4組にわけました。
Aについては、形を理解している人を含めて、基本自分達で稽古してもらい、
Bについては、これまで組太刀をやったことがある子を中心に受けができる子に教えてもらい
Cについては、剣の振り方を最初から指導し
Dについては、礼法から剣の握り方等初歩からゆっくり指導する
という形にしました。
Bに組太刀をやれる子を複数入れて、自分の番でないときにDのサポートに回ってもらう。
Cは一人で担当する。
Dは通しで一人が担当し、Bからのサポートを受ける。
というスタイルで、全員が同時に稽古ができるようにしました。

今日はNoriさんと副館長代理補佐さんが稽古に参加できなかったので、剣ができる大人はMightyさん1人。
ある意味、その状態で全員で剣ができるかどうかを確認するにはいい機会だと思いました。
大人の初心者をもう少し私も見れれば、というのが今日の反省点ですが、時間が短かった割には特に指導に回ってくれた茶帯のみんながとてもしっかりできたかと思います。

最後に、剣技の紹介として、基本太刀・裏太刀・相心太刀までやりました。
ぶっつけで初めての剣の受けをしてくれた杖剣士はよくやってくれました。
もちろん、まだまだ緊張しないとか、力みを抜くとか課題はありますが、よく頑張ってくれました。ありがとう。
本当は実戦太刀・合戦太刀までやるとよかったのですが、またそれはいつかの機会に。

剣の理は身体の使い方に非常に役に立つのと、剣は比較的一人で稽古しやすいので皆さん是非たくさん稽古して下さい。

「3月15日(土)稽古日誌その2」への1件のフィードバック

  1. 剣に関しては2年前の夏合宿の時に振り方の稽古ををしたくらいで、
    ほとんど初心者状態です。
    今度の土曜日に基本から教えていただこうと思います。
    翌日の筋肉痛をしっかり覚悟して、、、^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください