03/04(土)稽古日誌

準備体操:変則的な順序でしたが。

四股、転換

受身、膝行←茶帯が白帯指導

 

そして、本日はEさんに来ていただいたので稽古をつけていただきました。

四方投げ:半身の入れ替えと体重移動で相手を崩してから四方投げに入ります。

交差取りからの二教:持たれたら体を移動しつつ、剣を振り上げ袈裟に切るように相手を崩してから、まっすぐ切り落として二教を極めます。

交差取りからの三教:前述二教同様、崩してから三教に入ります。

崩し方は同じ二教も三教も同じです。同じ崩しで入り身投げにも入れます。

技の手順を踏む!これが大事!(でも難しいんですが。)

最後は座りの呼吸

第一段階:強い形(あの形ですよ)を作って持たせてから、体重をあずけるように。腕が疲れない形です。

第二段階:持たれてから、あの形を作ることができるように。

稽古後稽古でも、さらにEさんから極意の謎解きが!

ありがとうございました。

追伸

「釘バット夜露死区」さんと「がっちりシフトKさん」は午後も参加されてました。相変わらず稽古熱心です。お疲れ様でした。

「03/04(土)稽古日誌」への3件のフィードバック

  1. Eさんありがとうございます。
    Eさんにお願いすると安心してバックれ、いや休むことができます。

  2. Eさん、有難うございました。
    いつも細かな説明で、理解はできるのですが、
    なかなか思うように体現出来ないのが情けない。
    でも、めげることなく、皆さんからの指導を
    コツコツと反復しようと思います。

    最近、午後稽古に参加できていません。
    申し訳ないです。
    気持ちはあっても、膝が言う事をきいて
    くれないのが現状。何とももどかしい。
    1日でも時間を置くと、少しは動くんですけどね。
    やっぱりロキソニンしかないか!!

  3. いつも、暖かく迎え入れて頂きありがとうございます。
    お伺いできるタイミングを見計らって又伺いますのでよろしくお願いいたします。

    AFWさん、手順は、伏せ字でお願いしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください