剣稽古 副館補

今日は「pine village さん」には実践太刀の稽古をしていただきました。

1 切り突き
基本太刀よりも下気味で捌きました。待つよりも先に入る感覚でしょうか。

2 切り割り
振りはコンパクトに。受けは基本太刀よりもシビアに切り込みます。

3 続飯太刀
足を入れ替えるのではなく、体変換で。真っ直ぐ体重を落とすように。

4 不動剣
鍔競合いを右手で誘導し、落とす。左で崩す。鍔を当て刃を直角に。

5 袖摺
最小限で摺入れ小手に返す。

6 下段小手打ち
下段で返しコンパクトに小手入れ

7 燕返し
切り割りに対し側面で入り面打ち。

8 逆袈裟
逆胴、二の腕に切り込むように。

9 合掌崩し
鍔競合いから胴切りに来た剣を腹前で受け左で剣を取る。入り身で入り左手を返す。

10 巻太刀追込み
足払い浮舟のあと、受けが引くのに合わせ追い込む。落とす時は切り入れる。受けが行き詰まって鍔競合いに来たところを不動剣で崩す。

やはり受けに誘導してもらえるとやり易いですね。私にもわかり易いように説明してもらえました。

今日ならって事を反復練習しないと。
Noriさん付き合ってください。よろしくお願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください