1月31日(土)

先日の稽古の準備運動でやってから、何故か馬跳びにハマっている子ども達(^^;
今日も行ったらすでに馬跳びする姿が見られました。

その希望に応えるべく、本日も馬跳びを(笑)
順に並んでいくのは割と出来るようになりましたが、
跳び方がまだなじまず、音を立てないように跳ぶよう言われましたね。
頑張りましょう(^^)

今日は四股はなしで転換を180回?と受身膝行のあと、
来月から始まる審査のためにも基本技の稽古をしました。

・正面打ち一教 表裏
・正面打ち入身投げ
・片手取り四方投げ 表裏
・両手取り天地投げ 表裏
・片手取り呼吸投げ 各種

それぞれの形をまずはしっかり覚えたいです。
特に7級6級を受ける子ども達は頑張りましょう。

今日は体験の方が大人1人子ども2人。
組んで教えてくれている子ども達がしっかりしていて頼もしく思いました。
ありがとう~(^^)

午後からの稽古には大人6人子ども3人(たぶん)。
副館長代理補佐さんからの「苦手な技・出来ない技」という課題で
かかり稽古方式でした。
人がやる技を見て、あれもこれもそれもどれも出来ない技だと気付いたりして、
なかなか悶々といたします( ̄▽ ̄;)

子ども達は審査技を中心にやっていました。
木剣を振る姿もどんどん様になってきて素晴らしい♪

午前で一教の極めについてかなり細かく言いましたが、
三教あたりも怪しいことが判明( ̄ー ̄;)
しっかり覚えていきたいです。

後半は剣…?
出来ず残念でした(__)
次の午後稽古は剣をやりたいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください