横面打ちの入り

今日は副官長代理補佐主任代行とスーパーリアクションHさんが、自由稽古の時に横面打ちに対する入身を稽古していました。
話の流れでは、打撃に対する捌きから始まり、間合いの取り方の話や相手の腕・身体の制し方の話になったようです。
SRAHさんによれば「横面打ちを踏み込んで止めようとすると自分の手と相手の上腕がぶつかってベチンととても痛そうな音がする」ので、どうしたらそれを直せるかがいつの間にかの課題(多分)になっていました。

私見によれば、相手の攻撃を止める際に強く腕通しがぶつかるのは腕を出す際に脇があいているからだと思います。もう少し精確に述べれば、脇があいた状態で相手の攻撃を止めようとした場合どうしても力を入れなければならないので、互いの力が正面からぶつかりあって、にぶい音や痛そうな音がするわけです。

腕に力を入れると脇が空きます。脇が空くとその分不安定になるので、力を入れてバランスを取るようにします。この形は一見すると手刀がきちんと立っているのでちゃんと受けているような気がしますが、衝突に際しての物理的衝撃は大きい=力と力がぶつかり合っている、ことになるので相手を制した後技に入るのに改めて脱力しなけれあらず時間と力のロスが大きいです。

結局はロスなく動けるように入った方が、あとへの連絡もスムーズで効率的ではないかと思います。そのためには、手を半円弧に動かすことが大切なのですが、これがなかなか難しいですね。

この手のデリケートな動きの練習はともかく、感覚を大切にして稽古を反復するしかありません。せっかく稽古したのに、他の人に付き合わされてそれまで積み重ねた間隔がリセットされてしまう、ということはよくあります。
繰り返し述べていることですが、いい形での反復こそが上達への不可欠な要素だと思います。がばりましょう!

「横面打ちの入り」への4件のフィードバック

  1. MightyさんとリアクションHさんにはうまく入れたのですが、Noriさんの時は・・・

    ん〜力みでしょうか?でも、前よりは腕が痛いことは少なくなりました。
    リアクションHさんが突っ込んで来ると迫力があるので躊躇してしまいますね。
    (ーー;)

    リアクションHさんはT君がいるとリアクションがスーパーになって、道場が広くてスーパーになって、畳があってスーパーになりますね。
    あれ?これじゃあ、いつもスーパーかσ(^_^;)

    そして私は肩書きが増えていく・・・_φ( ̄ー ̄ )

    1. リアクションHさんが迫力があるがうまく入れた。けどNoriさんは・・・ですが、Noriさんの方が迫力があるという意味ではないですよ。
      σ(^_^;)

      1. Noriさんの対峙した時の目が怖い!
        こう見え敵の小さな私は竦んでしまいます^^

        横面打ちの受けで、脇のあきはあまり気にしてませんでした。
        上手く受けられると、腰から砕けるような感じが
        おちょくられ感があっていいですね。
        いつになったら、ビシバシ感がとれるかな~

副館長代理補佐 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください