今日は観光日和です。威張って言うことではありませんが、私は東京が全くわかりません・・・と、言うことで先生に連れて行ってもらいました。
まずは「浅草寺」雷門は大きいですね。
二番目のこの門は各町内で提灯を奉納しているので「町名」が入っているそうです。
あ!ここで煙を頭につけました。あとで気づきましたが、お腹に付けるべきでしたね。
ちゃんとお参りをして
五重塔です。綺麗ですね。
ここからスカイツリーが見れます。
やはり朝早いと静かです。
ここからバスで上野に向かいます。
上野発の夜行列車降りた時から〜🎶
アメ横も人が少ないです。年末は賑わうでしょうね。
上野恩賜公園に着きました。皆さん知ってましたか?「上野公園」ではなく「上野恩賜公園」が正式名称だそうです。天皇陛下から譲り受けたので「恩賜」がつくそうです。
西郷さんの像がありますが、実際の顔と衣服は違うそうです。学校で習ったことも訂正される事もあるのですね。
ここは「寛永寺」こう言うところが日本の美的感覚の素晴らしいところですね。
さて、いよいよ東京大学着。先生の母校です。
安田講堂です。有名ですが、初めて見ました。
後ろの建物は安田講堂の景観を損なわないように鏡ばりになったそうです。
戦前のマンホールが残っていました。「東京帝国大学」と書いてあります。
ここは第二食堂。ちょっと遅めの朝食、ブラントです。
食堂から少し歩いて行くと
合気道部の稽古場「七徳堂」です。
かなり広いです。反面のみ畳が敷いてありましたが、120畳ありました。板間も同じ広さです。
裏口はこんな感じです。この手すりの上で「転換」「素振り」をしていたそうです。良い子は真似しないでね。
とても大学内とは思えないです。
有名な赤門です。
これが区役所だそうです。規模が違いますね。
そして最終目的地。
先生と購入してしまいました。
今回の東京もかなり充実していました。稽古も楽しかったし、忘年会も沢山の人達と話ができました。そして何よりも田中先生の技を沢山受けさせていただき、お話も沢山出来たことが本当に良かったでした。私とMightyさんはずっとテンションが高いままででしたね。
皆さんも是非東京稽古に参加してください。きっと心に残る稽古になります。
さて、沢山写真を掲載しましたが、何枚か館長が写っていたのはわかりました?
ここで問題です。この「東京観光」で何枚館長が写っていたでしょうか?正解者には「館長の特別個人稽古一時間券」が当たります。
・・・嘘です。m(_ _)m
9枚だなぁ~
11枚?
11枚ですかね…
葉葉は12枚だそうです。
たぶん、12枚かな(´-`) .。oO
えっ!そんなに多いのか?
わしゃ老眼で見えん、、、トホホ!
12枚ですかねー?
金の正解が12
銀の正解が11
銅の正解が10
???
ですかね~💦
>館長の特別個人稽古一時間
了解です!
12です。
長男と一緒に探したので、もし1時間独り占め稽古権を獲得した際は彼に進呈します!
その場合は足払浮舟、面太刀付、下段小手止、見切剣中体、組太刀返籠手、早抜不動剣、下段籠手打、鍔競倒、先手柄倒 、上段抜倒 、袈裟潰 のフルコースで(^^)
Iku&Hamは12と言ってました。
ワタシは•••「計測不能」ということで。
老眼鏡を1.0→2.0にアップして見直しました。
間違いなく12です!
1枚亡霊のように映り込んでいる奴あったけど^^
おまたせしました。答えです。
銅の正解 ➡︎ 「10枚」
これはわかりますよね。
銀の正解 ➡︎ 「11枚」
朝食の写真をよく見てください。先生のお腹が写っています。
そして最後に
金の正解 ➡︎ 「12枚」
これがわかった人は凄い!
東大の案内図をよくみてください。うっすらと先生が写っています。
皆さん、お疲れ様でした。賞品は個別に先生のところでいただいて下さい。
( ̄∀ ̄)
やっぱ、現状のワシは老眼鏡の度数2.0だな!
お互い眼鏡の替え時ですね。( ̄∀ ̄)