3月29日(水) 稽古日誌 Nori

稽古で何をやろうかといろいろ考えていましたが、集合の時点で初心者がいないという面々だったので、あまりやらない技をやろうと計画変更(^^)

ただ、あまりやらない=私も課題、だったりするので考えながらの稽古でした。受けを取ってくれた自然体Tさん、ありがとうございます。

・座技正面打ち入身投げ
かなり受けが難しい技だと思います。仕手の足の動きは、難しい〜と言いながら割とできていたかなと思いました。
・座技正面打ち一教
しっかり入れるためにはやはり間合いは大事だと思いました。座技だといつものように立っているよりも間合いが取りにくいですね。
・半身半立ち四方投げ
持たれた時に引き込んで相手の体勢を崩します。タイミングと、手の位置が大事かなと思います。

足がつらくなってくるので座技はそれくらいにして…
・後ろ持ち一教
持たれる時に一歩出て受けの体勢を少し崩します。早すぎると切れるし遅すぎると動けない、タイミングをはかるのがとても難しいと思います。一歩出て開いた隙間から体を抜き一教(二教)に。
・後ろ持ち四方投げ
受けの楽なところで自分だけが回らないように、手を持って行く場所(または高さ)を意識して綺麗に回りたいと思います。

先週とは打って変わって少人数でしたが、それもまたいいですね。
ありがとうございました(^^)

「3月29日(水) 稽古日誌 Nori」への1件のフィードバック

  1. 私にとって拷問の様な稽古^^
    膝パット付けてやりましたが、
    板間、マット、それぞれ良し悪しが。
    見栄を張ってやり続けましたが
    かなり悲鳴を上げていました。
    (膝の叫びは皆さんの耳に届いているか?)

    年齢のせいもあろうかと思いますが、
    稽古頻度の少ない技は、
    当たり前ですがスムーズに身体が動きません。
    稽古後稽古などで取りれないと忘れちゃう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください