今日は、先生とNoriさんが講習会に行かれ、副館長代理補佐さんが
日頃の稽古の成果を披露すべく、夏祭りでライドポテトの製造販売を
されており、、、他の有段者の方も夏休みでお出かけか???
結局、子育てをほぼ終わらせた私が稽古を行う事に。
いつも遅れての参加が多いのですが、今日だけはそんなわけにもいかず、
9:00には着替えを済ませておりました。
誰も来なかったら、開き直って、3時間転換し続けてやる!!!と
本心は心配、ドキドキしながら待っていると、子ども達がワサワサと
道場に、、、ホッとしました^^
大人は試験を無事終えた日拳Tさん。
さすがにNoriさん一家と副館長代理補佐一家がいないと、
ちょっと寂しく、いつもよりこじんまりした人数です。
(後で気づきましたが、子どもさんを迎えに行った方が良かったかな?)
稽古は、ちと荷が重いかと思いましたが、それでも任せていただき、
子ども達も集まってくれましたので、私っぽい特色を出そうと、、、
テーマは「当身を意識して技を掛ける」です。
多分、打撃系を経験していないと、当身を入れたり、入れられたり
この辺の意識が希薄になりやすいかな?と思ったからです。
技は、、、
・片手持ち四方投げ
・肩手持ち二教
・肩手持ち五教
・横面打ち四方投げ
掛かり稽古で
・肩手持ち呼吸投げ
・肩手持ち回転投げ(外回転)
・片手持ち回転投げ(内回転)
全ての技で初動の当身をしっかり意識して技につなげていくように
説明をさせてもらいました。
勿論、受けも当身が入ってくるわけですから、反身や空いている手で
防御することも意識してもらいました。
ちょっと、低学年の入って間もない子ども達には、知らない技もあって
大変だったともいますが、当身に関しては、しっかり意識できたと思います。
高学年の人たちは、遠慮せずにもう少し踏み込んで入れられると
もっと良かったかな。
私一人でどないしよ~と思っていましたが、高学年の上級者が
しっかりと小さな子たちに教えていて、とても助かりました。有難う。
「当身」という事で、怪我をする子が出ないかも心配でしたが、
無事終了することが出来ました。
日拳Tさんはもっとがっつりしたかったかもしれませんが、
ご協力ありがとうございました。
個人的には、変な緊張感と、責任感でいや~な汗が出まくりでした^^
おつかれさまでした。
稽古をお願いした代わりに、しっかりとお土産稽古しますので、ご容赦ください。
お疲れさまでした!
変な緊張感と責任感でいやな汗・・・
すごく分かります(^_^;)
ありがとうございました。
でもさすがRAHさん、
らしい稽古、参加してみたかったです(^^)
またよろしくお願いします♪
お疲れ様でした。
お土産ポテトフライはないですが、ありがとうございました。
m(_ _)m