今日は土曜日に行った滋賀県のスキンさん稽古のお土産稽古です。
ん?表現がおかしいかな。
今日はEさんも稽古に参加です。
いつもの様に準備体操をして四股、転換、円書き。
ここで運足。リアクションHさんが言うようにからくり人形の様に進みます。
腰の高さを変えないように足を踏み出し、地面に触れるギリギリで止めて10秒数える。これを10歩。
この10歩がかなりキツイ。これだけで汗をかきます。余計なところに力が入りすぎているのでしょうね。
一教。
運足を行った姿勢を保つようにして、相手を押し時に腕や上半身で押さないように注意して腰から前に出る。
やはり子供は腕で押している子が多かったですね。
次に手を横に肩の高さ挙げて二分間。
肩に力が入っているほど疲れます。なるべく肩甲骨で持ち上げる?ようにして下さい。
この疲れた状態で技を行うとスキンさんに肩の力が入らずに出来ると教えてもらいました。
片手持ち四方投げ
運足、腰の高さを注意して肩の力が入らないように。
最後に落とす時はいつもと違い、自分の前に剣を切り下ろすように。
Noriさんが切り下ろす時に悶々としていました。ん?何か説明を間違えたかな?
(-。-;
リアクションHさんにバトンタッチ。
運足で腰から前に出る稽古です。
お互いに向き合い相手の帯を持ち耐えます。その相手を腰から前に出て押します。高1女子と組みましたが、綺麗に入ると押されます。
Noriさんの番です。
諸手取りの擦り上げ
相手の外側に転換して、力がぶつからないように下がりながら擦り上げます。
この技が一番悶々としているようです。
個人稽古は山鉄さんとWさんの三人でかかり稽古。Wさんは覚えが早いです。
ここでNoriさんが悶々としながらEさんのグループから帰ってきました。
ん?なになに?向こうで面白い事してる?
(((o(*゚▽゚*)o)))
Eさんの静から動への切り替え?をしていました。説明がおかしいかもしれませんが、0から10、ニュートラルからフルアクセル?
あ〜またやられた感満載です。
_| ̄|○
次にEさんの仮説にもとずいて諸手取り。
右へ左へ、上に下に・・・
私もリアクションHさんも翻弄されました。またやられた感満載です。
( ̄◇ ̄;)
Eさんのこの感覚がいいですね。
稽古後は昇級審査の発表です。
皆さんよく頑張りました。本当にこの一年ですごく上達しましたね。来年も頑張ってください。
今日、一番驚いたことがありました。
片手持ち四方投げの時、黄色帯の子の相手がトイレに行っていたので一緒に稽古しました。
彼は審査後から少しづつ変わってきています。今日の注意された事を思い出しながら、腰を落として肩の力を抜いて、真っ直ぐ入るようにがんばっていました。
すごくキレイに出来ていましたよ。
その調子で頑張って下さい。
さあ!日曜日は忘年会です。みんな楽しんでね。
大人は自己管理でお願いします。
・・・・・無理か〜(−_−;)
Eさんの「脳のメモリー撹乱技」は、屈辱感いっぱいでとても気に入ってますが、
やられた方はかなりみっともない状況で崩されていきます。
あれは結構恥ずかしいですね~
それはさておき、やはり人に物事を伝えるのは非常に難しいです。
今気づいたわけではないですが、伝える事柄が自分でしっかり理解
できていればまだしも、自信がない状況だと、それが感染して
伝わっていかないですね~
「言う」事は簡単ですが、「伝える」のは難しい!!