この前の日曜日に行った研修会のお土産稽古ね、と言われていたので
今日はおさらいしてから稽古に臨みました。
こっそり(堂々と?)Mightyさんの日誌も取り入れて準備(*^^)v
先生が来られるまで準備運動と四股円かき転換。
14日のスキンさんの稽古ではみっちりと言われていたので円かきもやってみました。
(5回ですが(^_^;)
それから、先生が来られる前に転換まで終わったので
いったん整列して先日の研修会のお土産稽古に入りました。
が・・・
なかなかうまく伝えられない(>_<)
言われた説明だけは伝えることが出来るのですが、
自分の疑問点もあってきちんと理解できていないところに
戸惑うみなさんから
「これはこう?」
「これわかりません!」
・・・すみません~~(>_<)
説明もなんというかあやふやなもので、
「・・・と、研修会で先生は言われました。
が、わたしもよく分かりません!」
・・とか( ̄▽ ̄;)
先生がにんまり笑いながら教えてくださったり
回って補足してくれたりしたので、
幾らかは
「ふ、ふ~~ん・・」という話になったようですが
子ども達はかなりざわつかせてしまったなぁと思います(__)
時間になったところで終わり
あとは自由稽古。
わたしはどうにも感覚がつかめない『流水柱』のイメージの技を
稽古させてもらいました(-_-;)
・・・難しい(>_<)
最後は、いよいよ白帯の審査。
トップバッターは、学年が上の2人。
ちょっと気をつける点は言いましたが
とっても上手でした!
何より2人とも軸や転換がきれいで、
一番基本のこれらが身についていることは、絶対有利なことのはず。
羨ましいくらいです(*^_^*)
緊張したろうと思いますが、よく頑張りました♪
続くみなさんも頑張ってください(^_-)