11月20日(水)

先生が徳島に行かれているらしいので(笑)丸投げされたのですが、
そのまま横流しで館長代理補佐さんの稽古。
頼りになります(^-^)

準備運動は今度から順にやることに。
茶帯からです
四股のあと円かき転換。
円かきはやっぱりきつく、低い転換を続けると足が…(ー ー;)

大人も多く、子どもとY君は審査もあるため、基本技をやりました。
最近水曜も大人が多く嬉しいです。
広かった道場が狭く感じられます(^-^)
一教表裏、二教裏表、三教、五教。
子ども達も元気が余っていたようだったので、テンポ良く進めていただけました。
やっぱりリアHさんとT君の絡みは見ていて面白いですね(^皿^)
リアHさんが来た時のT君の嬉しそうな顔に笑ってしまいました^^;

ところで先日から、自由稽古の山鉄さんが燃えています。
山鉄さんくらいになればイメージがかなり細かくできて、実際の動きとの調整が出来るのだろうなぁと
横目で眺めていましたが、助け舟を出した方が良かったでしょうか? ←受けのY君^^;

三教の平面での固めがやっぱり難しいです。
T君は体自体は硬いのに使い方がうまいので肩が逃げられます。
どうやればはまるのか…(~_~;)
また、身長差がわたしと20cm…
一教表はやっぱり無理なのでしょうか…
今後の課題です。

最後に少し雑談がてら胸持ちをやりましたが、
絞り上げられる方向だとそっち向きに小さく回りたいのですが、
絞り上げられる高さが高い…(・_・;
確かに背が高いので当たり前です。
初めてT君に「いいかも」と言われたので(笑)ちょっとかけたいですね(^_-)

館長代理さんと順に子どもを見ていくようにしましたが、
子どもによりどこまで要求すべきかいつも悩みます。
同じ白帯でも一年生と四年生は理解度も違うし、
学年が同じでもその子その子によってまた違います。
更に、意欲もそれぞれ違うわけで…
でもせっかくだからやはりちゃんとしたものを身につけて欲しい。
でも何度もしつこく言うのも面白くなくなりそうで…
本当に毎回唸ってしまいます(>_<) などなど思いながら、つい大人の人数も多くて子どもを見きれなかった感じで 反省した稽古でしたm(__)m

「11月20日(水)」への2件のフィードバック

  1. 少し遅れて道場に、、、T氏がこちらを向いてニヤニヤ^^
    目を合わさない様に、着替えを、、、
    う~ん、、、やはり狩られている感じがするな~

    せっかく軸がブレない転換、コンパクトに、、、と
    意識して稽古しようと思うのですが、
    Tさんとの稽古ではムチャクチャに、、、トホホ

    久しぶりにYさんと稽古しましたが、とてもスムーズでビックリ。
    ヤバいぞ~マジヤバいぞ~
    そうそう、TさんとYさんでガチでやってもらえれば、
    オヤジの負担が減りますね~
    若いもの同士、ガチガチやってください^^

    副館代(姫)とは初めての稽古となりました。
    嫌われない様に、優しく接したつもりですが、、、
    女性が苦手な私(こう見えてもシャイです。)、
    人は外見ではない事をお伝えくださいm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください